2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 福祉 子どもの発達や心の問題を考える 保健センター主催講演会『「子育ての困りごと」や「気になる子」から発達や心の問題を考える』と題した講演会に参加しました。(11月26日・福生市役所) どうしてこういう行動をとるのか? 周囲の大人が 子どもの気持ちを理解し、 […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 活動報告 秋の「森の美術館」 加美平にある「ありんこ保育園」の、森の美術館に行ってきました。 (11月26日) ありんこ保育園は、加美平球場のある通称どんぐり公園の目の前にあります。いつも保育園の子どもたちが、地域の子どもたちと一緒に遊んでいるのを見 […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 国際理解 シリアってどんな国? ドイツ平和村をサポートする会主催「国際理解事業 遠くに思う国を知ってみよう~シリアってどんな国~」に参加しました。 (11月26日・プチギャラリー) ドイツ平和村をサポートする会は、戦争や内戦で傷ついた子どもたちを治療し […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 食 守山市のお米を給食に使用します! 福生市・滋賀県守山市・北海道登別市の3市は、昭和45年に市制を施行したことから「四五都市連絡協議会」を組織し、防災等さまざまな分野で連携協力しています。また、親睦を図り、交流事業等を行っています。 昨年は福生市で交流事業 […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 活動報告 1日プレイパーク開催! 「軽スポーツ&とん汁会」が多摩川中央公園でされました。 (11月20日・青少年育成地区委員長会主催) 秋晴れの青空の下、キックターゲットやピッチングボール、丸太切り、輪投げなど、地域のおとなたちが企画準備した軽スポーツを […]
2016年11月29日 / 最終更新日 : 2016年11月29日 miharatomoko 議会報告 議会報告会『みんなで話そう会』開催しました 三原智子の議会報告会としては3回目になる「みんなで話そう会」を、11月19日(土)福祉センターで開催しました。 参加者10名ほどの会になりましたが、議会での取り組みや視察報告、市の情勢等の報告のほか、最近気になる話題やラ […]
2016年10月16日 / 最終更新日 : 2016年10月16日 miharatomoko 地域 芸術の秋ですね! さわやかな秋晴れの下、 福生駅西口銀座通り「まちなかアート祭」におじゃましました。(10月16日) オープニングセレモニーは、東口線路沿いにお店をかまえる「ごしま」さんの結婚式?まちのみんなでお祝いです。おめでとう? 今 […]
2016年10月12日 / 最終更新日 : 2016年10月12日 miharatomoko 人権 「セクシャルマイノリティーを理解する」学校教材用DVD上映&トーク 昭島・生活者ネットワーク主催『「セクシャル・マイノリティーを理解する」学校教材用DVD上映&トーク』に参加しました。(10月9日・昭島市 […]
2016年10月11日 / 最終更新日 : 2016年10月11日 miharatomoko 議会報告 福生市議会第3回定例会(9月議会)報告 9月5日(月)から29日(木)までの会議日程で、 5日間の本会議と常任委員会・特別委員会の他、4日間の決算審査特別委員会が開かれました。 ◆一般質問 来年4月から新しい介護保険制度がスタートします Q 平成29年4月から […]
2016年10月3日 / 最終更新日 : 2016年10月3日 miharatomoko 福祉 福祉まつり2016「ほほえみフェスティバル」開催! 秋のさわやかな青空の下、福祉まつり2016「ほほえみフェスティバル」が、福祉センターで開催されました。(10 […]