コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福生市議会議員

三原智子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

議会改革

  1. HOME
  2. 議会改革
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年11月29日 miharatomoko 議会報告

議会運営委員会視察 議会基本条例・議員政治倫理条例について

福生市議会では、これまでにも議会改革について議論を重ねてきました。 今期は、議員定数の見直しや議場の放送設備の更新が来年度に控えており、積極的な議論が議会運営委員会において進められています。 現在は、議会基本条例と議員政 […]

2023年2月20日 / 最終更新日 : 2023年2月20日 miharatomoko 議会改革

「市民に開かれた議会」にするために

議会運営委員会で、兵庫県西脇市を視察させていただきました。 (1月25日) 私は委員ではありませんが、会派代表者で委員外議員として委員会に参加しています。 議会改革は、全議員で取り組むべきとの考えから、視察にも参加しまし […]

2021年4月16日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 miharatomoko 議会改革

議会改革の難しさ

令和元年5月の統一地方選挙後、6月に設置された「議会改革に関する協議会」が、令和3年4月 13日までの全20回開催され終了しました。その後、議会運営委員会に結果が報告され、報告書が議長に提出されました。 協議会は、議長を […]

過去の活動報告

カテゴリー

  • 財政 (1)
  • 公共交通 (2)
  • 防災・防犯 (1)
  • 多文化共生 (2)
  • 公共施設 (2)
  • まちづくり (6)
  • 健康 (5)
  • 議会改革 (3)
  • 食 (3)
  • 防災 (15)
  • エネルギー (2)
  • 議会報告 (48)
  • 福祉 (17)
  • 男女共同参画 (8)
  • 環境 (7)
  • 活動報告 (167)
  • 文化 (6)
  • 教育 (34)
  • 平和 (23)
  • 子ども子育て (28)
  • 地域 (24)
  • 国際理解 (4)
  • 人権 (27)

最新記事

女性支援法施行から1年~支援現場&自治体は変わったか?
2025年5月2日
みんなで福生の「しあさって」を考えよう!
2025年4月1日
令和7年第1回定例会 3月議会報告
2025年3月31日
男女の壁を超えてゆけ!
2025年2月27日
聴導犬の仕事から学ぶ「音のない世界」
2025年2月5日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 福生・生活者ネットワーク

Copyright © 三原智子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ