2025年1月4日 / 最終更新日 : 2025年1月12日 miharatomoko 活動報告 新しい年を迎えて 2025年がスタートしました。 昨年1月の能登半島地震から1年が経ちました。 また、9月には奥能登を中心とした豪雨に見舞われ、大きな被害となりました。 復興には時間がかかり、不安の中新年を迎えられた方もいらっしゃることと […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年11月29日 miharatomoko 活動報告 全国都市問題会議報告「健康づくりとまちづくり~市民の一生に寄り添う都市政策~」 全国都市問題会議は全国市長会等が主催する会議で、全国から市長・地方議員・自治体職員が集まり、テーマに沿った議論を行います。 今年のテーマは「健康づくりとまちづくり~市民の一生に寄り添う都市政策~」。 健康は一個人のもので […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 miharatomoko 公共施設 福生市議会建設環境委員会視察 AIオンデマンド交通「ふじえだmobi」について ・原池公園等管理運営事業について 所属する建設環境委員会の行政視察で、静岡県藤枝市 と大阪府堺市に行ってきました。 ●10月7日(月) 静岡県藤枝市 AIオンデマンド交通「ふじえだmobi」について 藤枝市では、利用者の減少で路線バスが廃止となった地域の […]
2024年8月21日 / 最終更新日 : 2024年8月21日 miharatomoko 平和 平和を思う 毎年8月には、さまざまな平和に関するイベント等が開催されます。 ◆『「平和について学び・考えてみませんか」ロビートークin展示スペース』が開催されされました。 福生市教育委員会生涯学習分野である生涯学習推進課・公民館・ス […]
2023年12月31日 / 最終更新日 : 2024年1月3日 miharatomoko 活動報告 年の暮れ まもなく新年を迎えます まもなく2023年も過ぎ、新年を迎えようとしています。 今年は、4月に福生市議会議員選挙があり、1,463票という多くの票をいただき当選させていただきました。 私にとっては、今年1番の大きな出来事です。 「ひとりにしない […]
2023年11月7日 / 最終更新日 : 2023年11月24日 miharatomoko 地域 福生市議会建設環境委員会視察 「日本一の桜の里づくり」計画・企業誘致等について 所属する建設環境委員会の行政視察で、長野県伊那市と駒ケ根市に行ってきました。 中央アルプスと南アルプスに囲まれた天竜川沿いの伊那谷は、きれいな空気と美しい秋の風景が広がっていました。 ●10月31日(火)長野県伊那市 「 […]
2023年4月24日 / 最終更新日 : 2023年4月25日 miharatomoko 活動報告 3期目へのチャレンジ 無事当選しました 4月23日投開票の福生市議会議員選挙において、1,463票をいただき当選させていただきました。 「ひとりにしない子育て・介護~子どもを真ん中にまちづくり~」をスローガンに掲げ、活動・政策づくりを行ってきました。 選挙運動 […]
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 miharatomoko 活動報告 選挙運動期間が終了しました。 選挙運動期間が終了しました。 たくさんの応援ありがとうございました。 今回の選挙運動期間では、うれしい出会いや再会、お声がけ、要望、ご意見をいただくことができました。 市内を回る中で、「まち」の課題も見つけることができま […]
2023年4月22日 / 最終更新日 : 2023年4月22日 miharatomoko 活動報告 本日が最終日 最後までがんばります 本日選挙戦最終日となりました。 最後まで市内各所にてがんばります。 政策 | 三原智子 (seikatsusha.me) 20日(木) 21日(金) 22日(土)
2023年4月19日 / 最終更新日 : 2023年4月20日 miharatomoko 活動報告 あちこちに立ち政策を訴えています 毎日市内のあちこちで政策を訴え、3期目のスタートラインに立てるようがんばっていきます。 見かけましたらどうぞお声かけください。 政策 | 三原智子 (seikatsusha.me) 17日(月) 18日(火) 19日(水 […]