2021年10月28日 / 最終更新日 : 2021年10月28日 miharatomoko 環境 おいしく 楽しく 食べきろう!! 食品ロスを減らすための取り組みとして、市役所1階に「食品ロスを減らそう!」と題した展示が行われています。 食品ロスという言葉は、ここ数年で認知度が上がってきているように感じますが、実際には年間600万トンの食品ロスが発生 […]
2019年6月3日 / 最終更新日 : 2019年10月23日 miharatomoko 活動報告 6月は環境月間です 第17回ふっさ環境フェスティバルが開催されました!(6月2日多摩川中央公園にて) オープニングでの実行委員長あいさつでは、プラスチックごみを減らす企業の取り組みや海洋ごみについてもお話され、環境に配慮することを世界市民の […]
2019年1月26日 / 最終更新日 : 2019年1月26日 miharatomoko 環境 福生市の水道水はどうなっているの? 昨年7月に参加した、東京ネット学習会「上下水道民営化を考える」では、トランスナショナル研究所の岸本聡子さんを講師に、「公共サービスを取り戻す」と題し、海外で公共サービスの再公営化が進んでいる実態をみながら、その問題点につ […]