2015年8月14日 / 最終更新日 : 2015年8月14日 miharatomoko 平和 平和を考え語り合う日に… 明日8月15日は、日本人にとって忘れてはいけない日、終戦記念日です。 戦争体験者がご高齢になり、直接その体験をうかがう機会が減っている今、貴重なお話しをうかがう機会がありました。 8月11日(火)から16日(日)まで福生 […]
2015年8月8日 / 最終更新日 : 2015年8月8日 miharatomoko 活動報告 第65回 福生七夕まつり! 19zo23のブースで 8月6日から9日までの4日間、七夕まつりが開催されています。 風になびく竹飾り、日が暮れてくると灯りに映え、情緒豊かな色を見せてくれます。 オープニングの「織姫コンテスト」に始まり、 […]
2015年7月28日 / 最終更新日 : 2015年7月28日 miharatomoko 活動報告 福生 夏まつり!!! 7月25・26日痛いくらいの日差しと猛暑の中、『夏まつり』が行われました。各町会の山車や神輿が町内を練り歩き、お囃子の音と威勢のいい掛け声で、にぎやかな二日間となりました。 子どもたちも「わっしょい!わっしょい!」の掛け […]
2015年7月24日 / 最終更新日 : 2015年7月24日 miharatomoko 人権 《子どもの人権》を考える 7月23日福生第六小学校で行われた「《子どもの人権》懇談会」に参加しました。 六小は、平成27・28年度東京都人権教育推進校の指定を受けています。校長の猿田先生は、なぜ人権教育推進校に手を挙げたのかを、会の始めにお話しさ […]
2015年7月20日 / 最終更新日 : 2015年7月20日 miharatomoko 活動報告 福生市議会議員 超党派の共同行動 第2回 街頭演説 7月17(金)18時~19時 福生駅東口にて共産党議員2名、市民派クラブ1名と生活者ネットワーク前市議の阿南育子と三原の5名で、「安全保障関連法案」に反対する街頭演説会を行いました。 普段の街宣活動で福 […]
2015年7月17日 / 最終更新日 : 2015年7月17日 miharatomoko 活動報告 生活者ネットワーク 新宿西口に集結! 7月16日(木)台風が近づくあやしげな空の下、東京・生活者ネットワークと各自治体の生活者ネットワークのメンバーが集まり、「許すな!戦争法 […]
2015年7月15日 / 最終更新日 : 2015年7月15日 miharatomoko 活動報告 平和な未来のために 7月15日(水)朝から夏の日差しが暑い福生駅東口で、遊説を行いました。 民主党・島田幸成都議会議員と市民派クラブ・田村正秋 […]
2015年7月14日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 miharatomoko 平和 「安全保障関連法案」絶対反対!!! 国会での審議が、すでに100時間を超えた「安全保障関連法案」。全国各地で反対の声が上がり、安倍内閣への支持率は40%を切りました。 今こそ声を上げなければ! やります!福生市議会議員 超党派の共同行動 第2回 街頭演説会 […]
2015年7月14日 / 最終更新日 : 2015年7月14日 miharatomoko 教育 コミュニティ・スクール視察 7月7日(火)時折り小雨の降る七夕の日、福生ネットメンバーと参加を呼びかけた市民と、小平ネットメンバーと小平市立小平第六小学校に視察に行きました。 コミュニティ・スクールは、地域や保護者が一定の権限と責任を持って、学校運 […]
2015年7月10日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 miharatomoko 子ども子育て 「いけとおがわプレーパーク」に行ってきました! 7月6日(月)梅雨らしい空模様の下、見学させていただきました。 このプレーパークは、小金井市の学芸大の敷地内に作られています。その名の通り、水車から流れ出した水が小川になり […]