コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

福生市議会議員

三原智子

  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ

平和

  1. HOME
  2. 平和
2015年7月10日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 miharatomoko 平和

『集団的自衛権行使容認を柱とする安全保障関連法案の                                    慎重審議を求める意見書』否決されました!

「集団的自衛権行使容認を柱とする安全保障関連法案の慎重審議を求める意見書」を提出する議員提案を、超党派(生活者ネットワーク三原・共産党2名・市民派クラブ1名)で行いました。 現在、会期を延長して国会で審議されている安全保 […]

2015年6月26日 / 最終更新日 : 2015年6月26日 miharatomoko 平和

自治体立憲ネットワーク6.24国会集会 / 6.24国会包囲行動に参加しました!

  立憲主義と平和主義を掲げ、超党派型のネットワーク運動として活動している「自治体立憲ネットワーク」の集会にメンバーとして参加してきました。6月議会では、各方面から各自治体の議会に、「安全保障関連法案の慎重審議を求める意 […]

2015年6月20日 / 最終更新日 : 2015年6月20日 miharatomoko 平和

オスプレイ配備・安保法制   議会での活動

 5月9日の突然の報道により、米軍横田基地へのCV-22オスプレイ配備計画を知り、各会派へ「反対の声をあげましょう!」と働きかけるのが、私の最初の議会活動となりました。その後、6月9日の本会議初日、全会派一致で決議を採択 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3

過去の活動報告

カテゴリー

  • 財政 (1)
  • 公共交通 (2)
  • 防災・防犯 (1)
  • 多文化共生 (2)
  • 公共施設 (2)
  • まちづくり (6)
  • 健康 (5)
  • 議会改革 (3)
  • 食 (3)
  • 防災 (15)
  • エネルギー (2)
  • 議会報告 (48)
  • 福祉 (17)
  • 男女共同参画 (8)
  • 環境 (7)
  • 活動報告 (167)
  • 文化 (6)
  • 教育 (34)
  • 平和 (23)
  • 子ども子育て (28)
  • 地域 (24)
  • 国際理解 (4)
  • 人権 (27)

最新記事

女性支援法施行から1年~支援現場&自治体は変わったか?
2025年5月2日
みんなで福生の「しあさって」を考えよう!
2025年4月1日
令和7年第1回定例会 3月議会報告
2025年3月31日
男女の壁を超えてゆけ!
2025年2月27日
聴導犬の仕事から学ぶ「音のない世界」
2025年2月5日

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
  • 福生・生活者ネットワーク

Copyright © 三原智子 All Rights Reserved./

MENU
  • 活動報告
  • プロフィール
  • 政策
  • 理念・基本姿勢
  • お問い合せ