「みんなで話そう会」 開催しました!

議会報告会としては初めて、3回目になる「みんなで話そう会」を開催しました。
(11月21日 かえで会館にて)

10名ほどの小さな会でしたが、お茶を飲みながらの楽しい会になりました。
開催チラシを見て参加してくださった方もいて、政治には無関心と言われていますが、情報を得たり、自分の考えなどを話す場面が必要なのだと感じました。

6月・9月の議会報告と視察報告の後、最近気になる話題としてあがったのが「マイナンバー制度」について。そもそもなんでマイナンバーが必要なのか、受け取ったらどうするのか、個人番号カードは申請しなくちゃいけないのか、銀行でもマイナンバーを使うらしいが教えなくちゃいけないのか、個人情報の管理やセキュリティーは大丈夫なのか・・・など、国の説明が不十分であることはもちろん、だからこそ制度に対する不安があるということも実感しました。
また、番号制度を導入しているアメリカや韓国では、制度そのものを見直していることなども情報として話し、福生ネットでは問題のある制度であると認識している旨を話しました。

介護保険制度についても話題にあがりました。
どのように変わっていくのか・・・今までは制度全体が国の事業として行われていましたが、介護予防・要支援1・2は各自治体の事業に移行します。
平成29年までに移行することになっています。福生市では、具体的にはこれから決めるようです。

他にも「安保法制」や「原発」について。
日本の防衛について、横田基地について、核廃棄物について、電力自由化について・・・たくさんの意見が出ました。これにはやはり、言いたいことがあるように感じました。
選挙での争点だったり、国会での大きな法案だったり・・・それに隠れていろいろなことが決まってくし・・・私たち無関心でいてはいけないし、関心があるだけでは変わっていかないのだと思いました。

この会で、直接みなさんの声を聞くことができました。ありがとうございました。。
これからも、議会報告会と「みんなで話そう会」を開いていきたいと思いますので、次の機会にはぜひご参加ください。
また、市政に対するご意見・ご提案を「ひとこと提案」としてを募集していますので、福生・生活者ネットワークまでお寄せください。
お待ちしています。